梅雨に入りました。

ジメジメ蒸し暑く、家事の悩みも増えます。

家の中には少なからず

どこかにカビが生えているらしいです。

日中は窓を開けて換気するようにしていますが

先日、NHKのあさイチを見ていたら

キッチンの換気扇を回していた方が

窓を開けるより効果的だそうです。

雨の日や外の湿度が高い日は

逆に湿気を家に入れてしまうので要注意ですが

晴れの日に意識して

換気扇を回してみたいと思います。

室内と室外の温湿度はマメにチェックしています。

 

その他に簡単にできる対策としてやっていることは

ドーパーパストリーゼ除菌です。

年中使用しているパストリーゼですが

この季節、活躍の出番が特に多いです。

ドーパーパストリーゼ77

梅雨時のドーパーパストリーゼの活用法

  • お風呂掃除の後
  • 洗濯機の中
  • 下駄箱の中
  • エアコンの吹き出し口やフィルターに
  • トイレの拭き掃除に
  • 部屋干しの洗濯物に

とにかくカビが生えそうな場所に吹きかけています。

パストリーゼは食べ物にも噴射できるので

食中毒予防に効果的です。

毎朝お弁当を詰める前に、

お弁当箱と蓋に吹きかけておきます。

作り置きのおかずや買ってきた食品を

保存容器や瓶に移し替える際も必ず使用します。

菌の繁殖を抑えることができます。

使用している保存容器について「過去記事」
iwakiガラス保存容器
吹きかけた後は自然に蒸発しますが

私は濡れているうちに

キッチンペーパーで拭いてから使用しています。

食品は内容によって冷蔵庫の中で

カビを生えさせてしまう物もありましたが

パストリーゼを使用するようになってから

なくなりました。

ジャムやソースを作った時の

瓶詰は煮沸消毒し密閉保存すると

数か月ももちますが

とても面倒な作業なので

1か月以内で食べきれそうな時は

パストリーゼで済ませます。

冷蔵庫内の拭き掃除やまな板除菌や

水洗いできない小物などにも

パストリーゼを噴射し

ペーパーで拭くだけでピカピカになるので

調子に乗ってバンバン使ってしまいますが

あまりやりすぎると手が荒れるので要注意です。

 

まだまだ活用法がたくさんあるドーパーパストリーゼ77

簡単に除菌できる主婦の強い味方です。

 

専用容器の噴射も気に入っています。
ワンプッシュで広範囲に広がります。

バンバン使うので大容量1Lで詰め替えて使っています。


大容量お得な5Lタイプも

 

またパストリーゼを切らしてしまった時
消毒用エタノールで代用できます。

消毒用エタノール
はパストリーゼと同様エタノール濃度が
76.9〜81.4%の物なので消毒・殺菌に一番適している度数です。

 

ジメジメ嫌な季節ですが

工夫して心地の良い空間を

いつもキープできたらいいですね。

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

mizuのインスタグラム

Instagram