昨日から関東も梅雨入りしました。

洗濯物の乾かない嫌な季節です。

その上、洗濯物が多いと家事にストレスを感じます。

ボックスシーツを干す

ボックスシーツ断捨離しました。

ベッドの構成はマットレス→ベッドパッド→ボックスシーツ。

今回、男の子2人のベッド2台のシーツをやめました。

 

シーツを洗うのは1~2週間に1回

ベッドパッドも月に1回は洗っています。

 

寝具のお洗濯は時間も手間もかかります。

洗い替えも用意しておかなければなりませんので

保管場所も必要です。

寝具の為に洗濯機を回さなければならないし

狭いベランダに

干すスペースを大幅にとられてしまい

天気の良い日しか干せないので

つい先延ばしにいてしまう作業です。

 

シーツの汚れは体から出る汗や油、

部屋の埃などですが

高校生にもなると

ベッドの上でお菓子を食べたり

部活から帰り、そのまま寝転んだりと

ソファ代わりにもなっています。

食べカスや砂(なぜか男の子のベッドだけある)

などで結構汚れています。

埃やゴミなどは掃除機で吸い取ることができますが

汗や油などは丸洗いが必要。

ダニやカビのアレルギーがあるので

健康の為にももっとまめに洗ってあげたい。

もっと楽になる方法はないか考えた結果

シーツをなくして

ベッドパッドだけ洗う事にしました。

1か月ほど前から実施しています。

シーツをやめた

綿素材のパッドは肌触りも良く

寝心地も快適です。

掃除機をかける際もシーツだとよれてしまい

布を吸い込んでしまって滑りが悪いのですが

ベッドパッドだとスムーズに掃除機掛けができます。

ダイソンの布団ノズルを使用

洗うときはシーツよりかさ張りますが

丸洗いすることで、中のダニまで洗い流してくれるので

逆に何枚も重ねるよりも

シンプルで清潔ではないでしょうか。

ベッドパッドは中の素材はポリエステルなので

意外と乾きが早いです。

ベッドパッド丸洗い

シーツをやめて

寝具の洗濯や管理がが楽になりました。

欠点は見た目だけですが男の子は気にしません。

シーツがないことも気づかなかったほど(笑)

また、今までシーツを洗った日は

自分でベッドメイキングをさせていたのですが

ベッドパッドは敷いて

四方をゴムバンドで挟むだけなので

楽になったと喜んでいます。

 

最近は安くて機能性の高い敷パッドが出ているので

洗いすぎて消耗したら買い替えればいいと思っています。

夏は「ひんやり敷きパッド」冷却効果があるもの。

冬は「あたたか敷きパッド」起毛素材の保温効果があるもの。

ただ、今のところうちは買うつもりはなく

この古いベッドパッドをボロボロになるまで

オールシーズン使うつもりです。

買い足したり、カバーを何層にもすると

収納や洗濯が複雑化して

家事に余計な時間がとられてしまいます。

これからの梅雨の季節は特に

無駄なものを減らし、

洗濯に関する家事の時間を減らしたいものです。

 

ちなみに寝室のダブルベッドは
ウールのベッドパッドを使用しています。

子供たちには申し訳ないですが
大人のベッドは仕様が異なっています。

「ぐっすり眠るための寝具」

今日も読んでいただきありがとうございました。

クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

mizuのインスタグラム

Instagram