毎日の食器洗いは
主に食洗機を使用しています。
大人量5人分以上の
汚れ物のたくさん出る我が家には
かかせない電化製品の一つです。
食洗機のおかげで
どれだけ時間を節約できていることかと思います。
朝1回、夜1回と最低でも2回は使っています。
夜の食器は全部入らない時もあります。
逆に朝は少し食洗器のスペースに余裕があるので
入らない分朝に回してしまう日もあります。
急ぎの場合は仕方なく手洗いをしますが
夜遅くまで家事をせず、
なるべく早く自分の時間を作りたいものです。
ちなみに食洗機を作動する時間帯は
タイマーを設定して
電気代の安い時間帯に使用します。
我が家はオール電化なので
夜11時以降から朝7時まで
電気代は50%も安いのです。
・夜11時以降に食洗機時間タイマー設定
・洗濯機を朝7時まで回し終わるようにタイマー設定
・掃除機はみんな起こすように7時までにかける
この3家電は必ずこの時間帯に済ませると
なんだか節約した感があって
朝から充実した気分になれます。
さて本題にうつりますが
食洗機には専用洗剤をいれます。
その洗剤はどのように使って
どこにしまってますか?
私ははじめ、
いちいち付属のスプーンを使って
測って入れていました。
置く場所も
洗剤の生活感を見せたくないので
引き出しの中にいちいち入れていました。
「もっと楽なよい方法があるはず」
といつもストレスを感じていました。
以前ご紹介しましたが
洗剤類をロハコ購入で
お徳用を容器に詰め替えています。
過去記事:洗剤類のボトルについて
粉末洗剤を入れる容器で安くて
シンプルで最強の容器を見つけました。
使ってみたら粉洗剤に最適な容器!
場所はシンクのカゴに置きっぱなしです。
定位置は食器洗い洗剤のとなりに。
濡れた手で持ち
指一本で蓋を持ち上げ
容器を押しながら調節してサーっと入れるだけ
(目分量です。)
スピーディーで気持ちがいい!!
この容器はソースやドレッシングを入れる容器なので
食卓用にも便利で使えそうです。
本当にこれはおすすめ。
食洗機の洗剤は液体を使っているとき
この左の容器です。
これも同じく片手で押して
チューっと洗剤を投入しておしまい。
セリアで購入。
ちなみに最近使用している
食洗機用の粉末の洗剤は
「緑の魔女」
口コミを見て気になって購入しました。
さて、この緑の魔女ですが
臭いがきつくなく、さわやかで
とても気に入っています。
洗い上りは無臭に近いです。
1か月くらい使用して
庫内のごみ受け皿の下の水垢などの
汚れがなくなってびっくりしました。
液体洗剤を使っていた時は
汚れが溜まってきて
クエン酸で食洗機を洗浄していたのですが
この洗剤のおかげで
庫内の洗浄をしなくてよくなり
家事が少し楽になりました。
説明文には
しつこい油汚れ、卵、ご飯粒などを簡単に落とし、食器類をピカピカに洗い上げます。
PCソーダ配合で茶渋を分解し、洗い機内の除菌効果もプラス。
更に成分の力で自然の浄化作用を高め、パイプに付着した汚れを落とし、水質もキレイにします。
弱アルカリ性。
と記載されています。
洗濯洗剤も一緒に購入しました。
まだ今の洗剤が残っていて未使用なので
使い始めたら使用感など
後々感想を書かせていただきます。
これらの物も使っているうちに
排水口もきれいになるそう。
楽しみです。
今日も読んでいただきありがとうございました。
クリックいただけると嬉しいです。
インスタグラムはじめました。