今年のGW10連休
とはいっても多くの主婦は
素直に喜べないのではないでしょうか。

お昼ごはんを作ったりする家事が増え、
家族の予定に振り回される・・・

「家事だけで疲れてしまって何もできなかった」
という連休にしたくなかったので

遊ぶ予定がないのを良いことに
充実感を得たいと思い
自分自身の目標をたてました。

衣替えを兼ねて家の中の片付けを
(特にクローゼット)の片づけをする

片付けは「気持ちから」
やる気にならないときは
時間があってもやらないのです。

モチベーションを上げるために

「整理収納アドバイザー2級講座」
に駆け込みで申し込みました。

整理収納アドバイザーは
ハウスキーピング協会が認定する資格で
2級は1日の座学で取得することができます。

整理収納アドバイザー2級について
整理収納はモノと向き合うことから
基本的な “整理の考え方”
具体的な “整理の方法”
実践的な “収納のコツ”
グループ演習などを取り入れ
事例を交えて学ぶことができます。

2級を取得すると・・・
● 自宅が片づいて快適に過ごせるようになる
● 職場環境の改善に役立つ
● 整理収納アドバイザー1級予備講座
(準1級認定講座)の受講資格が得られる

(ハウスキーピング協会HP抜粋)

約6時間の講座でしたが

グループ演習などの話し合いや
発表があったので

あっという間に時間が過ぎました。
講座の最後に簡単な
「まとめテスト」があり
クリアすれば認定証が発行されます。

テキスト本込みです。

整理収納アドバイザー2級

以前「ライフオーガナイザー」を受講した時は

ライフオーガナイザー2級認定講座(過去記事)

心理的な面大きかったのですが

整理収納アドバイザーは
実践的なイメージです。

まずはすぐに家に帰って
整理をしたくなります。

整理収納の
ノウハウを得ることで、
毎日の片付けの負担が軽くなったり

片付ける事、
物とと付き合い方、
不要な物がないだけで
ストレスが軽減する事を学びました。

暮らしの中で
空間的、時間的、精神的にも
ゆとりが持てる状態を
いつも求めているにもかかわらず
理想を追いかけているのに
なかなか実現できないままです。

行動を起こすことから
理想の暮らしが始まるのでは。

連休初日から
何よりも優先に
整理収納を実践したいと思います。

連休が楽しみになりました。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

Instagram